上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
- [No Tag]
ここのところ、タモリ倶楽部での目撃率が高すぎると思うんですが…
役者さんとしてのお仕事は? 前にどなたかと歌謡曲デュエットなんぞもやっておりまして 彼はすっかり色物になってしまいました…でも 面白いんだ!! 歌なし歌謡DJ半田セレクトは非常に面白かったし、 半田健人版空耳も結構イケてた!狙っちゃえ@安西肇ポジション(笑) 本当に山田さんの言う通り、若いしイケメンなのになぜ… 私はφズのイベントで『また逢う日まで』を熱唱する半田君を生でみた。 全く持って君、その曲のリリースされたとき生まれてないだろう。 精子にすらなってないだろうって話ですよ。 私も対外お前いったい何歳なんだよと突っ込まれることが多いけれど 弟よりもっと下だけれど半田君には負ける… でも、彼とは非常に話が合いそうな気がする。同じにおいを感じるよ。 彼はなんだか特殊なポジションを手に入れてそこになんだかすっぽり収まって おじさんたちに非常にモテモテで、なんだか すっごく楽しく番組やっているようなのでそれはそれでいいのかも。 タモリ倶楽部はとても好きな番組なのでこれからも出てください。 いや、役者さんとしても頑張っていただきたいけれどね。 ああ、未だにφズのDVDを手に入れることを私はあきらめていないのだ… 今思えば、どのキャラクターもどの役者さんも満遍なくみんな好きだった。 面白かったよなあ、φズ。もう1回最初から全部みたい。 レンタルしてきてもいいけど、やっぱりDVDが欲しい!! そして翼丸に貸したままかえってこない敏樹入魂の正伝これ傑作! 敏樹は本当はこうしたかったのね!ととっても思った。 映像化されたら絶対見たい、この内容だったら伝説になってたと思う。 映像化が無理なら、超巧い漫画家(小畑健クラスの絵師)に コミカライズしてもらいたい…そんな作品です。 ああ、やっぱり。私φズ結構語れるじゃん。 同じようにオーレンジャーも語れるの。 ガーーーッッと熱くなった訳じゃないけどじんわりつぼにはまった作品は 実はすっごいハマった実感のあった作品よりもじんわり低温で いつまでも語れます。誰かと語りたいわ、この2本について。 (…まったくもって特殊な趣味なので未だに仲間、見つからず) |
ジャンル:テレビ・ラジオ - テーマ:お笑い/バラエティ 全般
- [No Tag]
+
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。 ![]() |